top of page


就労継続支援B型事業所

.png)
.png)
「今年下旬新規開所予定!」
.png)
.png)
.png)
.png)
・絵を描くことが好き
・もっと絵がうまくなりたい
・デザインをしてみたいけど
イマイチよくわからない
・多少知識はあるけど
もっと学びたい
専門のプロに教えてもらい
自分の作った作品を世に出して
自分に自信をつけよう!

イラスト広告デザイン
.png)
・YouTubeが好き
・動画編集に興味がある
・動画編集の経験はあるけど
専門的に学んでみたい
・自分達のチャンネルを
立ち上げてみたい
編集知識を学び、自分達の
好きな動画を作ってみてね!
動画編集

eスポーツ

.png)
・この先事務作業の仕事を
視野に入れいている
・エクセルが使えるから活かしたい
・将来役に立つから覚えたい
企業様から請け負いデータ入力の
お仕事をしていくよ!
最初はみんな未経験だから気にせず
ゆっくりでいいからやってみよう!
.png)
・ゲームが好き
・PCゲームをやってみたいけど
ゲームに適した環境がない
・一緒に仲間と協力して
コミュ力をつけたい
ソロや仲間と協力して腕を上げたら
ゲームチャンネルを立ち上げて
自分達で作ってみてもいいかも!
データ入力


キャラデザイン
.png)
プロも使用している液タブを
使ってオリジナルのキャラクターを書き出してみよう!
オリジナルキャラクターを作ったらTシャツやグッズにして作品に!
イベントなどで出展しどんどん
自信をつけてステップアップ!
昼食サービス

日替わりで栄養バランスを考えられたおいしい昼食が付いていますのでお昼ご飯の負担は心配いりません!
送迎サービス

駅から遠い、電車などの交通機関は抵抗があり通所手段に困っていたらご相談ください。
送迎エリアに入っていれば利用可能です!
居やすい空間

スタッフも皆さんと一緒で漫画アニメやゲームなどが好きな人が多いです!休憩スペースには漫画やカードゲームなどもありますのでご自由にお使いいただけます。
ご利用までの流れ
1.まずは見学
まずは事業所の見学や体験をしてみてください。
そして気になることやご質問があればなんでも聞いてみてください。
見学や面談に負担はありませんので
気軽にいらしてください!
2.面談
見学や体験が終わったらやりたかった事や自分の今できる事をスタッフと話してみましょう!
この先どんな仕事を目指していくか
一緒に考えてどんな内容が適しているのか提案させて頂きます!
3.利用お申込み
面談が終わったらご利用にあたっての準備に入りましょう!
障害福祉サービス受給者証を発行してもらいお申込みへ!
わからなくてもスタッフが教えてくれますので安心してくださいね!

ようこそ!
.png)
4.利用開始
さあついに利用開始ですね!
相談したことや他に興味のあること
自分のペースでやってみたり
スタッフに教えてもらいながらでも!
やりたいことに向けてどんどん覚えて
ステップアップだ!
ようこそ あいりすへ!
あいりすへ!

.png)
.png)
\
気になったら
問い合わせ問い合わせ!
/
*必須
*必須
*必須
*必須
*必須
見学してみてね!
\
/
bottom of page
.png)